富士山 登山 in 2005

Give Me Message !




親の体力、コドモの親離れ?を考えると、この年を逃して家族での富士山登頂はない!ということで、2005年夏、富士山登山を計画、実行とあいなりました。


大雨に見舞われた富士山麓への道

<登山前日>富士山登山の前日、吉田口側のホテルまでの道は、大雨だった。ワイパーが効かないくらい。 もし明日晴れても登山道はぐちゃぐちゃかも〜と思いながらも休みを取ってきたんだから…行ける所まで行くしかない!

<第2日>意外や意外、きのうの豪雨はどこへやら。 からっと晴天に恵まれた朝、ホテルからバスの発着場まで送迎バスで送ってもらい、いざ富士スバルラインを上って富士山吉田口の5合目へ!

 

富士スバルラインの入り口〜バスで5合目へ!

 

いざ出発、当然まだまだ元気!@5合目スタート

 

5合目にはお土産屋がいっぱい〜鈴つきの杖を買う

 

ちょっとだけ雲がかかった富士山頂を5合目より望む

 

ココが吉田口入り口

 

まずは6合目へ向かう〜ここは馬も通る道

 

雲は出てきても快調な歩き出し

 

6合目到着、まだまだこれから!

6合目の建物を見下ろし、7合目を目指す!

 

6合目ちょっと上って一休み

 

さらにちょっと上って一休み

 

道じゃなく岩登りになっちゃいました

 

7合目が見えた!

 

7合目から見下ろすジグザグの登山道

 

7合目でちょっと一息

 

7合目の山小屋をつなぐ登山道は崖上り

 

7合目の山小屋で焼印を押してパワーアップした杖

 

8合目を目指して

 

鳥居が見えた!

 

 

 

険しい岩山のぼりでペースがた落ち

 

8合目3100m〜あと2キロ、雲があがってきた!

白雲荘で大雨が降ってきた!

 

雨にも負けず記念撮影

富士山天満宮で雨宿り

 

ちょっとおにぎり休憩も

雨の中めざせ富士山ホテル

 

宿泊予定の富士山ホテルが見えてきた!

こいのぼり!富士山ホテル到着

 

富士山ホテルの中、ここに60人も寝れるんか?

富士山ホテルに泊まるには早い〜いざ頂上へ!

 

雨雲の上に出た

鳥居にすがり… 頂上はもうすぐ

 

ちょっと登ってまた休憩

この鳥居が見えたらもう少しで頂上!

 

富士山頂に到着!

 

 

 

 

 

ご来光を望む5時前の朝

 

ご来光

日はまた昇る

 

雲よどっかいけ

 

 

ごみは持ち帰りましょう

 

ぼっとしてたら壁にぶつかるで

 

やっと5合目まで降りてきて、ぐったり

今下りてきた富士山はすっきりと頂上まで見える

出発点の駐車場にバス到着!

 

お疲れさん



もどる

setstats1